top of page
ご利用案内

ご利用案内

「紬」に込めた思い

紬~つむぎ~とは、絹織物の一種で、美しい大和言葉の一つとされており、「自分らしさを忘れない」という意味が込められております。

糸と糸(人と人)を紡いでゆく、利用者様だけではなく、職員においても「自分らしさ」を大切にできる「~らしい時間」を過ごせる、そんな環境づくりを…

​事業所名にはそんな願いが込められております。

レクリエーション

イベント

レクリエーションやイベントの詳細はこちら

ご利用できる3つのコース

「つむぎ」でのお過ごし方を3つのコースからお選びいただけます。

サービス提供時間:9時~16時半(お住まいの地域により多少前後します)

​朝から半日のコース(9時半~13時半)

9:00

お迎え

​到着後、看護師による健康チェック(検温・血圧・脈拍測定)

10:00

入浴

機能訓練・頭の体操・製作活動など

11:30

口腔体操

12:00

昼食、口腔ケア

13:00

お送り

1日のコース(9時半~16時半)

9:00

お迎え

​到着後、看護師による健康チェック(検温・血圧・脈拍測定)

10:00

入浴

機能訓練・頭の体操・製作活動など

11:30

口腔体操

12:00

昼食、口腔ケア

​食後、くつろぎタイム

13:30

体操・レクリエーション

​ゲーム・手芸・園芸・外出

15:00

おやつタイム

ミニレクリエーション・お帰り準備

16:00

お送り

お昼から半日コース(11時~16時半)

10:30

お迎え

​到着後、看護師による健康チェック(検温・血圧・脈拍測定)

11:30

口腔体操

12:00

昼食、口腔ケア

13:30

入浴・機能訓練

15:00

おやつタイム

ミニレクリエーション・お帰り準備

16:00

お送り

bottom of page